2013年8月24日土曜日

中国のダム崩壊率は世界平均の4倍以上:50年間で約3500カ所が崩壊

_


●22日、中国で深刻化するダムの老朽化問題で、年平均68カ所が崩壊し、採算性が低いため運営が中止され、管理者のいないダムも多いことが分かった。


レコードチャイナ 配信日時:2013年8月24日 8時0分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=75920&type=0

「危険なダム」増加、年平均68カ所崩壊=管理者いない所も―中国

 2013年8月22日、網易によると、中国で深刻化するダムの老朽化問題で、05年までに年平均68カ所が崩壊し、採算性が低いため運営が中止され、管理者のいないダムも多いことが分かった。

 中国で1950~70年代に造られたダムの寿命は約50年。
 造られた当時は素材の品質、建設技術とも低かったため、
 全国8万6000カ所あるダムのうち4万カ所以上に問題が発生。
 ダム崩壊の危機に計179都市が直面しているという。

 また、08年の四川大地震により、全国8省で計2666カ所のダムが何らかの損傷を受けた。
 震源となった四川省ではダム全体の3割に達し、69カ所が崩壊の危機に瀕している。
 中国のダム崩壊率は世界平均の4倍以上。
 54~05年までに年平均68カ所、計3486カ所が崩壊した。

 さらに、ダム運営の民営化により採算性の低いため運営が中止されるダムも続出。
 管理する技術者や専門要員がいないところも増えている。
 中国ではダム崩壊で各地で洪水や水害が多発。
 早急な対策が求められている。



【自然生態系破壊:中国】

_